無農薬・無肥料・三年育成・三年熟成・竹火焙煎

やかんで煮るタイプのお茶です。ストーブの上などで長時間煮出すのに向いています。

三年番茶は身体を温める作用があります。飲み続けることによって基礎体温が上昇します。妻や友人は35℃台だった基礎体温が、36℃台へ上昇しました。基礎体温が上がれば免疫力が上昇することは一般的に知られている通りです

カフェインを含ませないよう、冬季のみ収穫しています。農薬を使っていない原材料のお茶と土地は 日本では2%しかありません。薬効効果の高い在来種は日本では3%しかありません。これを兼ね備えた素材を追いかけたところ、日本で僅か0.1%以下の素材になってしまいました。

育成に3年、熟成に3年。出来上がるまで6年の月日を必要とします。放置茶園を再生する際に刈り取る茶樹は、三年番茶の素材になります。竹林整備の際に切った竹は、焙煎の燃料になります。
古田が三年番茶を作ると、山の再生と竹林整備が進みます。
間接的に循環を取り戻す事に御協力頂きまして感謝してます。ありがとうございます。

【飲み方例】
やかんに水と茶葉一掴みを入れ、沸騰させて15分程度煮出して下さい。
やかんに入れた茶葉は、2回まで煮出すことができます。
3回煮出すとお茶屋が泣きます。

[embed]https://www.youtube.com/watch?v=UON4YLJm1KY&ab_channel=%E5%8F%A4%E7%94%B0%E8%8C%B6%E6%A5%BC[/embed]